どうも、じゃすみんです。
最近更新できなくてすみません。
実は先週てんかんの大発作が起きて、おでことか結構なケガをしてしまい
ブログどころじゃなかったんです。
いや~、正直高校生ぶりだったんで、ビックリしましたよ。
倒れてる間は記憶ないんで母から聞いた話なんですけど、電池がいきなり切れたみたいにプツってなって、膝から折れるように前向きに倒れたそうです。
そんときにタンスの角におでこと肩ぶつけてケガしたらしいです><
で、思ったんですけど、正直最近色んなことに欲出して頑張りすぎちゃってたな~って。
アフィリエイトを成功させるために寝る間も惜しんで記事を作成したり、趣味の手芸を頑張ったり、仕事も全力で頑張ったりと色んなものに対して力を注ぎすぎてたなと反省してます。
そもそも私という人間は他の人と比べてキャパシティが狭いんです。
普通なら100だとしたら私はどう頑張っても30くらいしかありません。
にも関わらず欲ややりたいことはいっちょまえにあるんです。
やりたいこととやれることが釣り合ってない。
今回の大発作の原因はそれに尽きます。
あともう一つ思ったんですけど、てんかんはアフィリエイトやる人間に大敵だとつくづく感じました。
寝る間を惜しむなんてことは絶対できない。(夜は10時までに就寝、朝は6時起きと規則正しい生活をしないといけないから)
ホントこれさえなければ…
いくら薬でコントロールしてるといえど、やはり規則正しい生活が大事ですから、よくアフィリで成功してる人が「夜遅くまで起きて記事を書いてた」だなんてことを言ってますが、私にはそれがどうしてもすることが出来ないんです。
それじゃ、昼間に時間をつくればええやんっていう人もいると思いますが、平日は仕事しているのにアフィリなんかできやしません。
じゃあ、どうするか。
諦めるしかないのですかね?
てんかん患者はアフィリエイトに関することは何もしちゃダメなんですかね?
もう何だか考えることも疲れました。
ちょっとしばらくどうすりゃいいのか作戦を練ります。
それじゃ、またノシ
コメント
コメント一覧 (2件)
じゃすみんさん
はじめまして!大門と申します。
普段は学生やりながらインターネットを使った物販ビジネスをしている22歳です!
こちらの記事読ませていただきました!
僕もてんかんを持っているので非常に共感しました!
若年性ミオクローヌスてんかんというものです。
睡眠削って没頭したい、
けどそれができないなという「無力感」に
どうしても目を向けてしまうこと、よくわかります。
僕も5~6時間は規則正しく寝ないといくら薬で抑えているとはいえ
発作がおこるかもしれないという状態が
なんだか恐怖であり無力感の元になってるなというのがありますよね。
てんかんに限らず、何かしらの病気に関する記事って読むと結構暗い物が多くて
あまりそういった情報は探さないようにしていました。
ですが、じゃすみんさんのブログは
そんな状況でも頑張ろうという気持ちが伝わってきて
なんだか嬉しくなりました。
自分、さらに進化しなくてはならないなと。
もっと読ませていただきます。
最後までお読みくださり、ありがとうございます!
こんばんは、初めまして!
22歳で物販ビジネスされてるなんてスゴイですね!
私よりも年下なのに頑張っていらっしゃって、尊敬しちゃいます。
若年性ミオクローヌスてんかんですか。
私もミオクローヌスなんで気持ち察します。
この前また大発作を起こしてしまいまして、全身アザだらけになるくらいでした(-_-;)
そうなんですよ!
やりたいことやしなくちゃいけないことが沢山あるのに、睡眠時間を削ると発作が出てしまうし、そういうときにやるせなさを感じてしまって、ため息が出ます…
私も最低7時間は寝ないと小さな発作が出てきますので、それ以上睡眠時間削れないんですよね。
普通の人ができることができないって、すごく嫌だし、でも病気になってしまった以上どうしようもないしで無力感は感じてます。
確かに病気関係のブログとかって暗めのものが多いですよね。
でも自分の症状を知るにはそれしか方法がないのも事実なんで、自分を見つめ直すためにも定期的に調べてます。
こんな記事でも頑張ろうと思って頂けて私までうれしくなりました^^
私もここで止まらず、もっと頑張ろうと思います!!
また遊びに来てくださいね♪
こちらこそありがとうございました!!